Favorite Tracks of 2020 Jan.-Mar.① / Keita Kawakami
アムステルダムのバンド-THE MAUSKOVIC DANCE BAND-が<Soundway Records>からリリースしてたLPより1曲Detroit Swindleがremix。去年出たLPもすごく良い、エキゾサイケ宇宙なバンド。
去年リリースのLP↓↓↓
Suzi Analogueの「ZONEZ V.4」に収録されてたRPBOOとのコラボトラック。POPなチップチューンぽい上ネタにRPBOOの808タムで組んだ独特なグルーヴが相まって最高。
KASSEM MOSSEが運営するベルリンのOminiraよりリリースされたJulion De'Angelo & Viola Kleinの新譜が良かった。タグにも入ってた「Mbalax」ってのを調べたら「ンバラ」と呼ばれるセネガルのダンスミュージックらしい。視聴したら普通のlofihouseかと思ってスルーしかけたけど、全部聴くと面白くて買った。
NYの<JUKE BOUNCE WERK>のメンバーKush Jonesの新譜「Strictly 4 My CDJZ 7」も良かった。ここ何年かKush jonesのepにたまに入ってるjuke/footworkのフォーマットから少しはみ出そうとしてるトラックが好きで、最近更に加速してきた感があって最高。
ロンドンのマシューの<Accidental Records>よりリリースされたJerome Hill「The Pob Routine」がとても変なハウスで最高だった。こういうのに本当弱い...
0コメント